昨日はイタサス仲間のSきさんとHるいちさんとEみさんと京都旅に行って来たのでちょこっと写真をアップ…!
色んなところで兄弟がデートしてたので私ははあはあしてました…!(;´Д`)ハァハァ!
紅葉がとてもキレイでした…!(´∀`*)





12月上旬なのにこんなにキレイなのはかなり珍しいそうです。神が兄弟を紅葉デート出来るようにして下さった…!(;´Д`)ハァハァ!
竹林もきれい…!

兄弟がよく似合いますね!(;´Д`)ハァハァ!
にしても、このちみっこ兄弟のラバスト、ふたりでひとつなのが素晴らしい…!今までは兄弟の2ショットを撮るのにすごい苦労してたんですが、ふたりでひとつなのであっというまに2ショットが撮れちゃう!ありがたや〜!(-人-)ナムナム 皆さんもお試しあれ…!
伏見稲荷にお参りしてきましたよ〜!!
Eみさんに協力してもらって今年も絵馬作りました!

ワーイいたさす絵馬〜!ヽ(´∀`*)ノ。*゜・。*☆サスケかわいい!(;´Д`)ハァハァ! 有り難うございます!。゚(゚´Д`゚)゜。
伏見稲荷の鳥居はベストイタサスポットだよね!っとみんなで話しておりました…。すごい人出で無人の鳥居が撮れなかったので前に撮った兄弟2ショットをアップ…!

兄弟がこっそりデートしてましたよ!(;´Д`)ハァハァ!
大好きな二寧坂&産寧坂のあたり…。

このあたりは素敵なお店が多いですよね…!(´∀`*)

しかしシーズンオフだからそんな人出は無いかな?って思ってたら甘かった…!(笑)京都は相変わらずすごい賑わいです。(;´▽`A``
このあたりの和小物の雑貨屋さんで皆さんがこんな物を見つけてくれました。(有り難うございます!)

目玉焼き柄!の手捺染(一枚一枚、手で生地に刷り込んでいく染め方です。)のガーゼはんかち!
洋風な目玉焼き柄のグッズって色々ありますが、和風なのって珍しい!即買いですよ!(笑)兄弟にハマってから、トマト&キャベツ&おにぎり&目玉焼きグッズがどんどん増えていって幸せを感じております…・゜*(ノд`).・。
美味しい物もいっぱい食べましたよ〜!(*^н^*)
五条坂の湯葉屋さんの湯葉あんかけごはん!

クリスマスが近いのでお茶友はクリスマス仕様です☆-(´>ω・`)b このあんかけご飯、ふわとろモチモチでめっちゃ美味しくて大好きなんですが、皆さんも美味しいと言って下さってよかった…!・゜*(ノд`).・。
京都と言えば甘味処!甘味処と言えば兄さん!兄さんと言えばお団子!
産寧坂のあたりの甘味処でみたらし団子を食べました。

外は寒かったのであつあつモチモチのお団子が美味しい〜!(*^н^*)
Hるいちさんちのお茶友兄弟も撮らせて頂きました…!

お抹茶とお茶友兄弟ってめちゃめちゃ似合いますよね…!(;´Д`)ハァハァ!
ねねの道にある大好きなわらび餅屋さんのわらびもち!

ほんのり抹茶味のモッチモチのプルンプッッルンのわらびもちと、サラッとしたきめ細やかなきなこが絡んでめっちゃおいしい〜!!(*^н^*) 有名店なのでいつも混んでるのですが、タイミングよくお座敷に座れました。ラッキーでした…!(´∀`*)
晩ご飯は忍者レストランに行きました!私は五回目ぐらいですが、皆さんは初体験(!)でした…!楽しんで頂けて良かった…!NARUTOスキーなら一度は行ってソンは無いですぞ!☆-(´>ω・`)b 開店した年(2009年)から行ってますが、もう7周年だそうで…!(おお!)かなりエンターテイメント系なのでいつ閉店してしまうかとヒヤヒヤしてしてたんですが、評判良さそうで良かった…!(つД`)
愉快な忍術料理や…

備中鳥の豆乳のお鍋を食べました…!おいちかった〜!(*^н^*)

人参がこっそり手裏剣のカタチでかわいい!前来たときは見かけなかったので、お鍋は冬限定のメニューなのカシラ?
いや〜ホンマに楽しかったです!一日中遊んでくれたSきさんとHるいちさんとEみさんに感謝…!・゜*(ノд`).・。そこかしこにイタサス的アイテムを見つけて下さって私ははあはあしてました…。京都って素晴らしい!(笑)
いろいろ充電出来たので原稿がむばります!☆-(´>ω・`)b
色んなところで兄弟がデートしてたので私ははあはあしてました…!(;´Д`)ハァハァ!
紅葉がとてもキレイでした…!(´∀`*)





12月上旬なのにこんなにキレイなのはかなり珍しいそうです。神が兄弟を紅葉デート出来るようにして下さった…!(;´Д`)ハァハァ!
竹林もきれい…!

兄弟がよく似合いますね!(;´Д`)ハァハァ!
にしても、このちみっこ兄弟のラバスト、ふたりでひとつなのが素晴らしい…!今までは兄弟の2ショットを撮るのにすごい苦労してたんですが、ふたりでひとつなのであっというまに2ショットが撮れちゃう!ありがたや〜!(-人-)ナムナム 皆さんもお試しあれ…!
伏見稲荷にお参りしてきましたよ〜!!
Eみさんに協力してもらって今年も絵馬作りました!

ワーイいたさす絵馬〜!ヽ(´∀`*)ノ。*゜・。*☆サスケかわいい!(;´Д`)ハァハァ! 有り難うございます!。゚(゚´Д`゚)゜。
伏見稲荷の鳥居はベストイタサスポットだよね!っとみんなで話しておりました…。すごい人出で無人の鳥居が撮れなかったので前に撮った兄弟2ショットをアップ…!

兄弟がこっそりデートしてましたよ!(;´Д`)ハァハァ!
大好きな二寧坂&産寧坂のあたり…。

このあたりは素敵なお店が多いですよね…!(´∀`*)

しかしシーズンオフだからそんな人出は無いかな?って思ってたら甘かった…!(笑)京都は相変わらずすごい賑わいです。(;´▽`A``
このあたりの和小物の雑貨屋さんで皆さんがこんな物を見つけてくれました。(有り難うございます!)

目玉焼き柄!の手捺染(一枚一枚、手で生地に刷り込んでいく染め方です。)のガーゼはんかち!
洋風な目玉焼き柄のグッズって色々ありますが、和風なのって珍しい!即買いですよ!(笑)兄弟にハマってから、トマト&キャベツ&おにぎり&目玉焼きグッズがどんどん増えていって幸せを感じております…・゜*(ノд`).・。
美味しい物もいっぱい食べましたよ〜!(*^н^*)
五条坂の湯葉屋さんの湯葉あんかけごはん!

クリスマスが近いのでお茶友はクリスマス仕様です☆-(´>ω・`)b このあんかけご飯、ふわとろモチモチでめっちゃ美味しくて大好きなんですが、皆さんも美味しいと言って下さってよかった…!・゜*(ノд`).・。
京都と言えば甘味処!甘味処と言えば兄さん!兄さんと言えばお団子!
産寧坂のあたりの甘味処でみたらし団子を食べました。

外は寒かったのであつあつモチモチのお団子が美味しい〜!(*^н^*)
Hるいちさんちのお茶友兄弟も撮らせて頂きました…!

お抹茶とお茶友兄弟ってめちゃめちゃ似合いますよね…!(;´Д`)ハァハァ!
ねねの道にある大好きなわらび餅屋さんのわらびもち!

ほんのり抹茶味のモッチモチのプルンプッッルンのわらびもちと、サラッとしたきめ細やかなきなこが絡んでめっちゃおいしい〜!!(*^н^*) 有名店なのでいつも混んでるのですが、タイミングよくお座敷に座れました。ラッキーでした…!(´∀`*)
晩ご飯は忍者レストランに行きました!私は五回目ぐらいですが、皆さんは初体験(!)でした…!楽しんで頂けて良かった…!NARUTOスキーなら一度は行ってソンは無いですぞ!☆-(´>ω・`)b 開店した年(2009年)から行ってますが、もう7周年だそうで…!(おお!)かなりエンターテイメント系なのでいつ閉店してしまうかとヒヤヒヤしてしてたんですが、評判良さそうで良かった…!(つД`)
愉快な忍術料理や…

備中鳥の豆乳のお鍋を食べました…!おいちかった〜!(*^н^*)

人参がこっそり手裏剣のカタチでかわいい!前来たときは見かけなかったので、お鍋は冬限定のメニューなのカシラ?
いや〜ホンマに楽しかったです!一日中遊んでくれたSきさんとHるいちさんとEみさんに感謝…!・゜*(ノд`).・。そこかしこにイタサス的アイテムを見つけて下さって私ははあはあしてました…。京都って素晴らしい!(笑)
いろいろ充電出来たので原稿がむばります!☆-(´>ω・`)b